晩夏の風物詩「水天宮平沼神社例大祭」本日宵宮まだまだ厳しい暑さですが、当店が長年営業を続けさせていただく横浜市西区高島町の氏神様「水天宮平沼神社」へ昨日お参りに行ってまいりました。...2023 93店長のつぶやき
本日3月8日、おかげさまで横浜YAMATOは55回目の誕生日を迎えましたおかげさまで開業55周年 初代スカイビル 1968年3月8日に開業の初代スカイビル2階上りエスカレーター前に、横浜YAMATOはヤマト宝...2023 38店長のつぶやき, …
新年明けましておめでとうございますHappy New Year 2023 横浜YAMATO 令和5年新年の営業を本日より始めました。 引き続き当面の間は、店内に複数組みの...2023 12店長のつぶやき, …
思わず懐かしいと感じた「べろべろ」本年最終日の営業も無事終わり帰宅、今夜は年越し蕎麦で夕食を済ませ、MISIAさんの歌を聴きながら、もう少しで新年を迎えます。 つい数日前...2022 1231店長のつぶやき
『東京卍リベンジャーズ』というもので、横浜YAMATOショップ前はたくさんの人・人・人いよいよ2022年クリスマスシーズン直前となりました 日本代表🇯🇵チームのサッカーワールドカップ⚽️での快進撃の興奮も落ち着き、横浜YA...2022 129店長のつぶやき
金木犀と二十歳の真珠《はたちのパール》昨夜心地のよい夜風にあたる帰宅途中の道すがらで、金木犀の香りに包まれる場所があり、深呼吸をしつつ気持ち穏やかに我が家へ帰宅しました 秋を...2022 929店長のつぶやき
今年、『中秋の名月』は9月10日とのこと・・・台風が近づいているためか天候不順の日々が続いていますが、昨日は久しぶりの快晴で汗ばむ一日でした 天候が良かったため、無理をしない程度にウ...2022 97店長のつぶやき